吉田恵美公認会計士事務所のブログ

吉田恵美公認会計士事務所のブログです。 会計に関する所感や日々の出来事などを発信してまいります!

2016-01-01から1年間の記事一覧

VRは、まずは一度、試してください。

PSVRが発売となり、一気に、VRという言葉が身近なものになってきた気がします。 新しい技術や商品が出てくると、どうしてもうがった見方をする方もいるかと思いますが、まずは、一度、自身で体験してみてください。 とは言っても、PSVRを試すにはPS4本体も必…

公認会計士フォーラム茨城大会に参加します

水戸の開催ということで気になっていた東京会主催の公認会計士フォーラム、日帰りですが、家族の協力を得られましたので、参加することにいたしました! 水戸といえば、新卒の就職時の配属地であり、現在、その部署には当時の同期が二人もいるということで、…

第45期の公認会計士清風会副代表世話人に就任いたしました

昨日、公認会計士清風会の第44期の定期総会が開催されました。 夜の会合は基本的に出席が難しいのですが、昨夜は家族の協力のおかげで、久しぶりに参加することができました。 第44期の報告と第45期の方針等が審議され、滞りなく定期総会が開催されたのち、…

千葉市の市民局指定管理者選定評価委員会の常任委員に就任いたしました

日本公認会計士協会千葉会のご推薦により、千葉市の市民局指定管理者選定評価委員会の常任委員に就任いたしました。 常任委員5名(公認会計士2名、弁護士2名、大学准教授1名)と臨時委員21名(公認会計士、弁護士、大学准教授他)の大所帯ですが、他の委員の先生…

清風会の報告記事をアップいたしました

先日、企画責任者として開催いたしました、公認会計士 清風会の月例会の報告を清風会HPにアップいたしました。 公認会計士 清風会 最近、いろいろと記事を書くことが多くなっています。 このようなときに、気軽にそのご依頼をお受けできるのは、大学生の時に…

Dropbox有料版を使い始めました

弊事務所では、Google Appsを利用しているので、Google Driveを30GBまで使うことができるのですが、お客様のところでGoogle Driveをメイン使いにしていて、ローカルにもその情報を落としている関係もあり、弊事務所としてはDropboxを利用しています。 これら…

営業のお電話はお断りします

ここ数日、同じところからお電話があります。 とっくに、着信拒否にしているのですが、税理士事務所にクライアントを紹介する仲介業者なのですが、弊事務所、おかげさまでご紹介等で十分にお仕事がありますし、そもそも、現状は税理士登録をしていませんので…

SKY CIRCUS

気づいたら、2か月ぶりの更新です。 春にリニューアルオープンし、マスコミ等でも取り上げられているサンシャインの展望台「SKY CIRCUS」、皆さま、足を運ばれましたでしょうか。 www.skycircus.jp このリニューアルの目玉である、「TOKYO 弾丸フライト」と…

新年度を迎えましたね。

すっかり、更新がご無沙汰となっておりました。。。 年度末の3月は、クライアント先の1社に19日間もお伺いさせていただきました。社員の方と同じように席をいただき、メールアドレスも配布していただき、朝から夕方までずっとお邪魔しているので、ほぼ、正社…

青色申告の方は、確定申告が終わったら会計帳簿を打ち出してくださいね!

経理を手書きでやられている方も中にはいるのでしょうが、大半の方がソフトに入力されていると思います。 確定申告終わったー!!! とほっとしたそこのあなた、もう一つ、大切な仕事が残っていますよ!!! 青色申告承認申請書でチェックした備え付帳簿につ…

予算を作る

確定申告が終わってほっとしたら、もう3月、「あれ、今年も3ヶ月分経理が終わってるってこと??」と毎回のようにぞっとしてしまう方も多いのではないでしょうか。 ただですね、前年の申告が終わったとき、そのノリでやっていただきたいことがあります。 翌…

会計ソフトの見直しのタイミング

2015年の確定申告作業真っただ中の方も多いとは思いますが、また1年後、同じことをしますか? 下記のいずれかに当てはまる方、今年から、freeeにしてみませんか。 事業用口座は分けているものの、家計用口座からの支出もある。 自宅事務所で、家事按分するも…

雑誌「企業会計」

経理マンだった父は、毎月「企業会計」という雑誌を購読していました。 実家の私の部屋に大きな本棚が置かれていたため、子供の時から「企業会計」の背表紙を眺めて過ごしました。 とは言っても、学生時代に、会計学の論文を書く際に大学の図書館で参照した…

請求書発行にMisocaを使ってみました

今まで、存在は知っていたものの、エクセルで作ったり、freeeの請求書発行機能で作ったりしていたのですが、源泉所得税と立替交通費の計算でいろいろと不都合があり、悩んでいました。 そんな時に、Facebookで学生時代の先輩が、請求書発行にMisocaを使った…

清風会月例会の企画運営を行いました

昨日、日本公認会計士 清風会の第44期第4回の月例会を開催させていただきました。 なお、清風会とは、1972年に発足した若手公認会計士の任意団体です。700名を超す会友・会員に支えられ、月例会等の勉強会や交流などの活動を通じて、知識と考える力を培いな…

ダイバーシティの第一人者のお話を伺ってきました

先日、日本公認会計士協会にて、ニューヨーク大学スターン経営大学院 マネジメント・コミュニケーション准教授である スーザン・J・ステリック氏、アリーン・ウルフ氏のお話を伺う機会に恵まれました。 講義はもちろん英語で行われたのですが、同時通訳付と…

弘法、筆を選ぶ

ただ今、お客様のところにデスクを頂き、週の半分ほどはそちらに伺っています。 パソコンはお客様にご用意頂いたのですが、会計士の商売道具でもある電卓を持ち歩いていると、つい忘れてしまうこともあるので、お客様のところに置かせていただくように電卓を…

習志野市の連結財務書類

本日の新聞折り込みの市の広報誌に、平成26年度の習志野市の連結財務書類が掲載されていました。 平成28年が明けた今、「平成26年度っていつよ??」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、会計期間としては平成26年4月1日から平成27年3月31になります。 …

習志野市の新春賀詞交歓会に参加してまいりました

本日、習志野文化ホールで開催された、習志野市新春賀詞交歓会に参加してまいりました。 いやぁ、びっくりしました! 今まで、色々なパーティには参加させていただいてきたほうですが、なんと630名を超える参加者の方がいらっしゃいました。 会場の習志野文…

公認会計士協同組合に加入しました

今更ながらですが、公認会計士協同組合に加入しました。 公認会計士協同組合 加入の目的は、専門書が15%オフで買えることです。 早速、こちらの3冊を購入してまいりました。 送料はかかりますが、ネットでも注文できるので、重たいものは助かります! ただで…

昔っからのノマドカフェ「ルノアール」

大学生の時に、APENという東大生を中心とした起業家ネットワークのインカレサークルに参加していました。 その頃の打ち合わせ場所は、決まって、ルノアールでした。 夕飯時なので、よく、ジャンバラヤを頼む方も多かったような。 1998年のお話なので、まだス…

2016年のご挨拶

新年あけまして、おめでとうございます。 「吉田恵美公認会計士事務所」は長い冬休みを頂戴しておりましたが、本日から2016年の営業を開始いたしました。 昨年夏からの手探りの事務所運営ながら、徐々に道が見えてきた2015年末でした。 2016年は、この微かな…